ぽむのおうちノート

日々のこと。小学生から始めたおうち英語のこと。

【DWE】久々のイベント「Fan with ZAP」でモチベーションアップ

Fan with ZAP(ファン イズ ザップ)

f:id:piko01:20170609025535j:plain

久々のイベント「Fan with ZAP(ファン イズ ザップ)」に参加しました。

今回は、開始時間を間違えて大幅に遅刻してしまいました。。。

でも子どもは楽しめたようで良かった!

イベント自体は「ファミリーカレッジ」「ダンスアロングショー」に続いて、まだ3回目ですが、子どもはもうすっかりイベントにも慣れた様子。

初めてのイベントの時は、外国人の先生に、ちょっと戸惑っていましたが、今は全く普通に接しています。

肝心のZAPには、あんまり興味がない様子でしたが。。。

 

こどもも、小学2年生になったので、まだDWEのイベントって楽しめるかな~?と、ちょっと心配でしたが、全然問題なく楽しんでいました。

英語の歌を歌って踊るのも、先前列でノリノリ。

パラシュートゲームでも、パラシュートの中に入ったり、野菜のぬいぐるみを拾ったり、キャーキャー言いながら楽しんでいました。

 

だんだん、小さい子と一緒にはしゃぐのは、恥ずかしくなったりするんだろうな、と思うので、楽しめる今のうちに、できるだけイベントに参加したいなあ、と改めて思いました。

 

イベントでモチベーションアップ

イベントに行って良かったことは、やっぱりDWE(ディズニー英語システム)のキャップへのモチベーションがアップしたこと!

イベントそのものより、たまたまお友達に会って、お友達が「イエローキャップ」、幼稚園の兄弟が「ブルーキャップ」なのに刺激を受けた様子。

子どもはまだ、ライトブルーキャップなので、

「SBS(ステップバイステップ)と、TE(テレフォンイングリッシュ)頑張って、ブルーキャップもらう!」

と張り切っていました。

 

我が家では、SBSを順番に進めていて、SBSが終わってから、TEのBook Lesson(ブックレッスン)をすることにしています。

なので、せっせとSBSとTEをやらないと、キャップのBook Lessonまでたどり着きません。

ここしばらくDWEは停滞中でしたが、イベントが終わってから、SBSとTEを自分からやるようになりました!

 

停滞中は、CDの聞き流しとTAC(トークアロングカード)だけしかやっていなかったのですが、やっぱりSBSなど、無理にやらせなくて良かったな~と思います。

やる気には波があるものだし、このやる気がいつまで続くかわかりませんが、またのんびりやっていこうと思います。