ぽむのおうちノート

日々のこと。小学生から始めたおうち英語のこと。

日本版ABCmouseを3ヶ月やってみて

ABCmouse日本版

f:id:piko01:20170317064109j:plain

ABCmouseは、3~8歳向けの英語学習アプリです。

子どもは、タブレットでちょこちょこやっている程度ですが、はじめてからいつの間にか3ヶ月経っていました。

ずっと側で見ているわけではないのですが、やっていて気づいたことなどを、まとめておきたいと思います。

 

子どもは、Level1から順番に進めていますが、英語を始めて1年ぐらいの子どもにはちょうど良いレベルかな、と思います。

 

良かった点

・アニメのクラスメイトがいる。

レッスンの初めに、アニメのクラスメイトや先生とのやりとりがあり、大人の私には、少し退屈なのですが、子どもは集中して見ています。

アメリカ版には無かった設定なのですが、意外と楽しそうです。

 

・英語がゆっくり

ABCmouseのアメリカ版に比べて、英語のスピードが遅くて、大人の私はイライラしますが、英語初心者の子どもはゆっくり聞けて、良いみたいです。

逆に、アメリカ版は、あまり理解できていなかったのかも。

 

・単数形、複数形の両方の説明がある。

レッスンの初めのアニメなどで、「eyeとeyes」など、単数形と複数形の両方が出てくるのは、キッチリしていて良いなあ、と思っています。

  

改善してほしい点

・日本語の説明がある

アプリでは、英語と日本語が選べるのに、英語を選んでも、日本語の説明が少し入ります。

せっかくなので、すべて英語でしてほしいです。

 

・アプリの反応が遅い

これはタブレットの性能や、wifi環境によるかもしれないのですが。。。

たとえば、子どもが英語の発音を録音することがあるのですが、マイクのボタンが現れて、すぐ録音開始すると、録音できていなかったりします。

我が家では、マイクのボタンが現れても、すぐ録音せずに、間をおいてから、録音ボタンを押して、英語を言って録音しています。

 

・電子ブックがレベル別に分かれていない

本だけを読みたいときに、レベル別に分かれていないので、選ぶのがちょっと面倒です。

並び順で簡単なものから順番に並んでいるのかな?とは思うのですが。

 

我が家で気を付けている点

ほとんど遊び、といいつつも、せっかくの英語時間なので、英語学習として気を付けていることもあります。

 

・できるだけ、声を出す

・本を読む場合は、音読する。

・質問にはセンテンスで答える。

・できるだけ英語をリピートする。 

 最初の頃は、見ながら聞いているだけだったりしたのですが、できるだけ声も出すようにしています。

 

・パズルはレベル3で

パズルはレベル1でやると、クリックするだけで完成してしまい、せっかくの英語音声を聞く暇もないので、レベル3でやるようにしています。

ちゃんとパズルとして遊べて、英語も聞けて、チケットも3枚もらえます。

レベル1だとチケット1枚です。)

 

ABCmouseだけで、英語学習ができるとは思わないのですが、今のところ、英語の遊びの一つとしては、良いかなあ、と思っています。

そして、やっぱり、子どもが勝手にやってくれるところが、ありがたいです。

最近、口コミや、評判も見るようになったので、ユーザーも増えてるのかな。

 

・ABCmouseの前回の記事です。

www.ouchi01.com