ぽむのおうちノート

日々のこと。小学生から始めたおうち英語のこと。

小学生になってから、DWEを再開するにあたって

DWEの進め方

f:id:piko01:20170115033231j:plain

小学生の子どものおうち英語を始めるにあたって、とりあえずDWE(ディズニー英語システム)の教材を使うことにしたのですが、どのように進めればいいのかさっぱりわかりませんでした。

 

下調べとして、改めて、ガイドブックを読んだり、我が家はWFC(ワールドファミリークラブ)の会員になってるで、会員用のウェブ・サイトを見たりして、ちょっと驚いてしまいました。

・CAPの課題録音用のスマホアプリがあって、スマホで簡単に録音できる

・CAPの課題応募が、ネットで簡単にできる

・イベント申し込みが、ネットで簡単にできる

・動画投稿ができる

 

購入当時、ガイドやウェブ・サイトをあまり見ていなかったので、どのくらい進化したのかわかりませんが、CAPの課題や、イベントの申し込みなど、簡単にできるようになっていて驚きました。

これなら親も楽で、動画投稿などを見ると、モチベーションアップにも良いと感じました。

 

そして、とりあえずWFC(ワールドファミリークラブ)のプログラムである

・週一回のテレフォンイングリッシュ(TE)

・CAPの課題応募

をやるべく、DWEを使ったおうち英語を始めることにしました。

とりあえずは、WFCのプログラムに沿った形でやってみようと思います。

 

そして、DWEのブログなどを見てみると、頑張ってらっしゃる方がたくさんでビックリしました。

皆さん、乳幼児から頑張ってらっしゃる方で、小学生からって方はあまり見当たらず、ちょっと不安ではありますが。

 

小学生から始めるDWE

乳幼児期はインプットの時期なので、はっきりとした目標設定ができません。

なので、いきなりCAPに向けて頑張れるのは、DWEを小学生から始めるメリットかもしれません。

不安ながらも、とりあえず前向きにやってみることにしました。

 

子どもは、乳幼児期にDWEで覚えたことはすっかり忘れているので、やはり英語は継続が大事なのだと実感します。

乳幼児期から始めても、小学生から始めても、中学生から始めても、語学は継続しないと忘れてしまいますよね。

ちょっとずつでも、継続することを目指そうと思います。

 

・具体的なおうち英語の内容はこちらです。

www.ouchi01.com

 

・前回の記事はこちらです。 

www.ouchi01.com