ぽむのおうちノート

日々のこと。小学生から始めたおうち英語のこと。

【DWE】World tv.plusプレイタイム効果で、お風呂でおうち英語

プレイタイムのその後

先日、DWE(ディズニー英語システム)のWorld tv.plusのプレイタイムを初体験しました。 

www.ouchi01.com

 

小学1年生にもなると、出来たことより、出来なかったことのほうが、印象に残るようです。

先生に、絵を見せられながら、風船の数を聞かれたのですが、風船が13個あり、13の英語がわからなかったこども。

20まではDWEのBOOKでやったことがあるのに、10までしか覚えていなかったので答えられず、すごく悔しかったみたいです。

答えがわかっているのに、英語がわからなくて伝えられないもどかしさって、私も体験したことがあるので、よくわかります。

今は平気で日本語を交えたりしながら、なんとか答えたりしちゃうんですけどね。

 

こどもは悔しい気もちから、英語の数字を知りたい!覚えたい!という気持ちが芽生えたようで、よく数字の読み上げの練習をするようになりました。

こういう気持ちも、Skypeでマンツーマンで先生と触れ合える、プレイタイムの効果かもしれません。

悔しい気もちも大事にして、頑張れ~!

 

お風呂でおうち英語

その後、お風呂でもおうち英語をするようになりました。

と言っても、お風呂に浸かりながら、英語で100まで数字を数えるだけ!なのですが。

こどもは、サーティワンのアイスクリームが大好きなので、31の数字にいつも大興奮。

こどもが赤ちゃんの頃も、よくお風呂の中で100まで数えていたので、懐かしくなりました。もちろん、その頃は日本語でした。

日本語の数も、お風呂でこんな風に覚えたんだよなあ、と。

今では、

「ゼロは英語で、れい(零)は日本語だよ!だから学校では、れい(零)って言うんだよ。」

なんて教えてくれるぐらい成長しました。

 

お風呂用のアルファベットのオモチャでもよく遊んでいたので、懐かしくなってひっぱりだしてきました。

f:id:piko01:20170124034027j:plain

Sassyのオモチャで、濡らすとお風呂の壁にくっつくアルファベットです。

今は、一人でお風呂に入る日も多いので、親としては嬉しい反面、ちょっと寂しいですね。

お風呂に一緒に入れる時期も限られてるんだな、と感じるので、英語だけにこだわらず、いろいろ話したり遊んだりしたいな、と思います。