学習アプリDuck Duck Moose(英語)
Duck Duck Moseの22種類(2019年6月時点)の学習アプリは、無料です。
というのもDuck Duck Mooseはカーンアカデミーの一員だからです。
カーンアカデミーは、誰にでも、どこにでも無料で世界クラスの教育を提供することを使命としている、非営利組織です。
・Duck Duck Mose
英語学習のアプリは文字・フォニックス・単語くらいなのですが、歌やお絵かきや算数など、いろいろな学習アプリが英語で楽しめます。
なので、英語学習にも役立つかな~と思います。
〇対象年齢は2歳~12歳(英語)
〇アプリは22種類(2019年6月時点)
〇内容
1.カリキュラム(英語、算数)
2.童謡
3.クリエイティブ表現(お絵かきなど)
4.遊び
たくさんアプリがあるので、年齢や好みに合わせて選べます。
・22種類のアプリは、こちらからダウウンロードできます。
http://www.duckduckmoose.com/educational-iphone-itouch-apps-for-kids/
Duck Duck Moseのアプリの内容は?
2歳~12歳むけとなっていますが、幼児から、低学年向けの内容が多いです。
子どもは小学生なので、カリキュラム(英語、算数)のアプリをチョコチョコやっています。
幼児なら、童謡・クリエイティブ表現・遊びのアプリも楽しめそうですね。
カリキュラム(英語)のアプリだけ、簡単にまとめておきます。
〇英語学習
・Fish Shool(2~5歳)
文字、数、形、ABCの歌、色などの学習です。

・Word Wagon(2~6歳)
文字、単語、フォニックスなどの学習です。
(今のところ、iphon、ipad用のアプリのみです。)

・Duck Duck Moose Reading (3~7歳)
フォニックスなどの学習です。

もう少し英語学習のアプリがやりたい場合は、幼児用ではありますが、カーンアカデミーキッズのアプリもオススメです。(2~5歳用)
・カーンアカデミー・キッズ

・カーンアカデミーキッズの記事はこちら
Duck Duck Mooseは無料なのに、アプリの数が多くて、すごいな~と思います。
ただ、やはり幼児~小学校低学年向けのものが多いので、高学年でも楽しめるアプリがもっとあれば良いのですが。
そして、たくさんのアプリを、1つ1つダウンロードするのは、面倒なので、1つのアプリで、22種類のうちのどれをやるか、選べれば良いのにな~と思います。