iPad(タブレット)
おうち英語を始めてから、YouTubeやSkypeでのオンライン英会話など、ネットをよく使うようになりました。
今回はタブレットをiPadに買い替えました。
スマホがiPhoneなので、大きなスマホという感じです。
ネットで使うSafariは、スマホとタブレットが連動しているので、お気に入り登録、閲覧履歴など、そのまま使えて便利です。
スマホで使っていたアプリはインストールしなおしました。
タブレットは、こどもが英語アプリを楽しんだり、英語の本を読んだり、おうちゼミのアプリを使うのに使用しています。
今のところ、こどもが使うのは、英語や勉強などのアプリだけです。
タブレットの画面とテレビ画面はサイズが合わないので、youtubeなどをテレビ画面で見る時には、スマホを使っています。
スマートフォン
スマホは、家ではYouTubeをテレビ画面で見るときに使うことが多いです。
スマホ画面とテレビ画面は、ピッタリ合うので、見やすいです。
外出時にYouTubeの英語を聞いたり、帰省時に英語のアプリで遊んだりということにも使っています。
タブレットを買うついでに、ケーブルなども買い替えました。
YouTubeなどの画面をテレビで見るために、スマホをとテレビをつなぐのために使っています。
今はケーブルなしでスマホをテレビ画面で見られるものもあって、迷ったのですが、なんとなく安心感があって、またケーブルにしてしまいました。
PC
PCはタブレットより画面が大きいので、Skypeでのオンライン英会話に使っています。
私自身はタブレットより、PCが使いやすいですが、最近はスマホ、タブレットの普及で、PCを使えない子が増えているとのこと。
プログラミング学習が始まったら、PCの使い方なども教えてみようかな。
ヘッドマイク
オンライン英会話を始める前に購入したヘッドマイク。
これは、こどもには必要なかったな~と思います。
試しに数回使いましたが、その後全く使っていません。
こどもが先生とどんな話をしているのか、親もなんとなく聞きたいし、こどもは途中で席を立って何か取りにいくこともあるし。
Skypeの通信状況にもよっては使ったほうが良い時もあるかもしれません。
あと、大人のオンライン英会話なら使う方が多そうですね。