ぽむのおうちノート

日々のこと。小学生から始めたおうち英語のこと。

「親子で楽しめる、絵本で英語をはじめる本」英語絵本どうやってえらぶ?

英語絵本を選ぶのって難しい

うちの近所には、英語の絵本をたくさん見れる本屋さんもなく、ブックオフなど中古本のお店にも、英語の絵本はありません。

 

近くの図書館にも、英語の絵本はほとんど無いので、困ってしまって買ったのが、この本です。

親子で楽しめる 絵本で英語をはじめる本

ネットで買うにしても、他の図書館から取り寄せるにしても、中身が見れないと、選ぶのが難しいよなあ~と。

 

こどもは、小学4年生になりましたが、まだまだ絵本も読んでくれるので、親子で読むなら今しかないかも?なんて思っています。

そして、最近なぜか、夜寝る前の読み聞かせが復活しました。

こどもの希望で、こどもが1冊、親が一冊ずつ読むルールです。

そこで、新しい英語絵本も探しています。

 

この絵本なんか、面白そう!

 ・Shark In The Park 

 

英語絵本を日本語で選ぶ

この本には50冊の絵本が紹介されていますが、読んでいて、今さらですが、再確認したことがあります。

それは、「外国の絵本が、たくさん日本語に翻訳されてる!」ということ。

 

日本語訳された絵本なら、本屋さんにも図書館にも置いてあるので、日本語で中身を確認して、英語の絵本を選べば良いいのでは?と。

日本語訳されていない良本が、たくさんあると思いますが、中身を見れず、探すのが大変なので、そういう手もありかな~と。

 

それにしても、コロちゃんシリーズのコロちゃんがSpotという名前だったとは知らなかった。。。

コロちゃんはどこ?―コロちゃんのびっくり箱 (評論社の児童図書館・絵本の部屋―しかけ絵本の本棚)

 

Where's Spot?

 

 

英語と日本語、両方読める絵本もある!

有名な絵本だと、英語も日本語も両方読める絵本もあります! 

これなら、絵本を1冊買えば良いので、便利そうですね。

英語でもよめる くまさんくまさんなにみてるの?

英語でもよめるはらぺこあおむし

英語でもよめる スイミー (レオ=レオニの絵本)

などなど。

ただ、本のサイズが大きかったりするので、要確認です。

 

日本語の絵本がすでに持っている場合は、英語絵本を買い足すのも良さそうです。

Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? (Brown Bear and Friends)

(くまさんくまさんなにみてるの?)

 

 

 こちらは、リズムがあって、英語の方が読みやすいですよね。

 

The Very Hungry Caterpillar board book

(はらぺこあおむし)

子どもが2歳頃に、よく暗唱していたな~と懐かしい絵本です。

 

Swimmy(スイミー)

小学校の国語で習うので、谷川俊太郎さんの日本語訳が印象深いです。

そして、レオ・レオニさんの英文もシンプルで、読みやすいです。

 

日本語でも大好きな絵本、英語で読むと、また雰囲気が違って面白いですね。