ぽむのおうちノート

日々のこと。小学生から始めたおうち英語のこと。

読書記録 2年生12月の本 お話の挿絵も大事

くまのパディントン

 f:id:piko01:20171224092651j:plain

くまのパディントンのぬいぐるみを買ったので、本も買ってみました。

私も子どもの頃に読んだけれど、くまのぬいぐるみではなくて、本当のくまのお話だっけ?とちょっとビックリ。

イギリスのお話ということで、くまのプーさんと、ごっちゃになっていたのかも。

このぐらいの本が読めるなら、だいぶ読める本の幅が広がりそうです。

ただ、挿絵が少ないのが、ちょっと寂しいです。

 

続きを読む

「アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている」を読んでみた

アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている -英語が話せない子どものための英語取得プログラム ライミング編-

f:id:piko01:20171207121239j:plain

最近、DWE(ディズニー英語システム)が停滞していることもあって、子どものおうち英語について、改めて考えてみたいと思っています。

そこで「アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている―英語が話せない子どものための英語習得プログラム ライミング編」を読んでみました!

続きを読む

プログラミング教室で使った「スクラッチ」は、小学生でも使える無料のプログラミング

初めてのプログラミン教室

f:id:piko01:20171217061238j:plain

プログラミング教室に行ってきました!

今回は、初めての子ども向けの、1回だけの教室です。

子どもは、プログラミングなんて全く興味が無いタイプだと思っていたのですが、、、意外にも、とても楽しんでました!

 

PCは学校の授業で少し触ったことがある程度なんですが、本当に子どもって、慣れるのが早いです!

最初は、ダブルクリックはカチカチっと押すという説明のレベルから、あっという間にプログラミングで遊ぶようになりました。

  

スクラッチ(Scratch)

プログラミング教室では「スクラッチ」でプログラミングを学びました。

 

・スクラッチ(Scratch)とは

MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボのライフロングキンダーガーデン・グループが無償で提供している、小学生でも簡単に使えるビジュアル・プログラミング言語です。

Eテレの「Why?プログラミング」という番組でも使われています。

続きを読む

【DWE】イングリッシュ・カーニバル初参加!

イングリッシュ・カーニバルは楽しい!

f:id:piko01:20171213071357j:plain

週末イベント、English Carnival(イングリッシュ・カーニバル)に、初めて参加しました。

ただいまDWE(ディズニー英語システム)は停滞中で、WFCは休会検討中なのですが、そんなことは全く関係なく、とっても楽しかったです!

先生たちって、こんなに歌って踊れるんだ!とビックリしました。

 

「イングリッシュ・カーニバル」は、あまり近くの会場が無く、今まで参加したことがなかったのですが、もっと早く行っておけば良かったな~と思いました。

 特に終盤は、他の週末イベントでもおなじみの曲で、子どもたちも踊って歌って、大盛り上がりでした。

ここまで盛り上がるんだ~と、これまたビックリ!

 

1年ちょっとDWEをやっただけで、ほとんどの歌は一緒に歌えるし、週末イベントに何回か参加しただけで、自然に振りつけも覚えてるし、子どもってやっぱり凄いですね。

DWEやWFCのイベントの歌は、親もいつの間にか、バッチリ歌えますから、盛り上がりますよね。 

 

続きを読む

【DWE】1年5ヶ月目の記録 停滞更新中で、休会検討中

小学2年生11月、DWE1年5ヶ月目の記録

9、10月に引き続き、DWE停滞中です。 

・TAC(トークアロングカード)10枚×19日=190枚

 ・隙間時間のかけ、流しCD Book3、Book4

9〜11月と3ヶ月停滞中です。。。

もちろんSBS(ステップバイステップ)もTE(テレフォンイングリッシュ)も、やっていないし、CAPの応募もできてない。。。

 

原因は、引き続き「親の私が忙しい!」ことだろうなあ。やっぱり。。。

一人でも習慣としてSBS、TEはできるように、しっかり仕込んでいかねば、と思っていたのですが、なかなか忙しくてできてません。

 

そして、最近、親主導のDWEはちょっと難しい年齢になってきなのかなあ、とも感じています。

子どもにとっては、親に言われて、何となくやってきたDWE。

TACとかけ流し以外は、習慣になっていないので、未だに親の声かけ必須。

自分で、目標を決めて頑張る、という年齢になってきたので、やらされてる感があるものは、段々淘汰されていっても仕方ないのかも。。。と思ったり。 

 

TACとかけ流しだけなら、WFC(ワールドファミリークラブ)の会員でいる意味も無いし、ちょっと休会していみようかなあ、とも思っています。

 

でも、小学生になって、DWEを再開したこと自体は良かった、と思っています。

英語というものへの興味や、世界への興味は広がったと思うので。

 

周りのお友だちも、3年生に向けて、親が勧めるものではなく、子ども自身がやりたいことに集中するため、習い事を整理したりしています。

 

DWEをどうするか、私の状況が落ち着いたら、ゆっくり検討してみようかなあ、と思ってます。

 

続きを読む

【DWE】1年4ヶ月目の記録 ピアノに夢中で再び停滞中

小学2年生10月、DWE1年4ヶ月目の記録

9月に引き続き、DWE停滞中です。 

・TAC(トークアロングカード)10枚×18日=180枚

 ・隙間時間のかけ、流しCD Book3、Book4

・週末イベントFamily College

10月に入って、BOOK読みなど、ちょっとずつ再開したのですが、再び停滞してしまい、SBS(ステップバイステップ)もTE(テレフォンイングリッシュ)も、やっていない。。。CAPの応募もできず。。。

週末イベントは、とっても楽しかったんですが。

 

原因は、「親の私が忙しくなった」ことに加えて「子どもがピアノに夢中」ということ。

一人でも習慣としてSBS、TEはできるように、しっかり仕込んでいかねば、と思っていたのですが、習慣になる前に、再び親子で忙しくなってしまいました。

 

ピアノに夢中なのは良いのですが、隙間時間があればピアノを弾いている感じなので、英語時間が取れず。

「電子ピアノ」は、音量を絞ったり、ヘッドホンを使えば、音を気にせず、好きな時に、好きなだけ練習できてしまうので。

そして、ピアノを弾いている間は、かけ流しも出来ない、という。。。

でも、好きなことを好きなだけやらせてあげたい、という気持ちもあり、ピアノ熱が落ち着くまでは、あまり制限したくないなあ、とも思っています。

 

この状況を何とかしたい我が家ですが、「WF(ワールドファミリー)ショッピング」で良いものを見つけました

DWEの歌の楽譜がついてる「ミュージック・ブック」です!

残念ながら、ただいま入荷待ちなのですが、これをピアノで弾いて一緒に歌う作戦を試してみようかと。

クリスマスソングのCD付の楽譜なんかもあったので、買ってみようかと思ってます。

 

アマゾンでも探してみたら、CD付の英語の歌の楽譜がありました。

 マザーグースの楽譜なんかも良いかも。こちらはCDはついてないようですが。

 

続きを読む

ピアノに夢中!ピアノ教室の選び方は?

ピアノのレッスン開始

f:id:piko01:20171104071415j:plain

10月から、近所のピアノ教室に通い始めました。

 電子ピアノを買うまでは、幼児用のオモチャのピアノでよく遊んでいたからか?ピアノの先生によると、音感は良いらしいですが、ピアノの弾き方や、音符の種類など、初歩の初歩から教えてもらってます。

教本は、「赤バイエル(子供のバイエル(上))」や「子供のためのソルフェージュ(1a)」の他に、

バイエル併用曲集 夢みるピアニスト(1)

ピアノランド(1)

ピアノランド たのしいテクニック(上)

おんがくカラードリル 基礎編1」もやっています。

 

 ・電子ピアノも買いました!

www.ouchi01.com

www.ouchi01.com

 

続きを読む